食道静脈瘤破裂 30代に該当するQ&A

検索結果:12 件

肝性脳症を発症してから左視野が見えないことについて

person 30代/女性 - 解決済み

■背景 39歳女性、アルコール性非代償性肝硬変です。 何度も食道静脈瘤破裂による吐血で入退院を繰り返しています。1年前、2L程度吐血し入院。1週間昏睡状態になりましたが回復し退院。当時アンモニアが300くらいまで上がりました。 退院後は完全に断酒でき1年経過しました。また飲んで同じような症状になりたくないととても怖がっていてお酒を飲みそうな気配は全くありません。アミノレバン、モニラック、モビコール、リーバクト、てんかんも何度か起きたので、てんかんの薬を飲んでいます。 以前に比べてとても怒りっぽくなり、ちょっとしたことで大声を上げて怒鳴ったりし、ひどくなっててんかんを起こしたこともありました。 ■伺いたい内容 脳神経内科の診断では脳萎縮が起きていて70代の脳だと言われました。左視野が見えないと言っているのですが回復するのでしょうか?そもそも診断先は脳神経外科でよろしいでしょうか? また、身の回りの行動も遅くなりましたが(お年寄りのような感じです)財布を無くすことが月に何度か続きました。これらも回復するのでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

友人との関わりについて

person 30代/女性 -

友人との関わり方を相談させて下さい。 彼女はアルコール性肝炎からの肝硬変で食道静脈瘤破裂で入院している時に知り合いました。私はその時は胃腸炎だったため消化器内科の病棟だったのですが、MDSの為普段は血液内科で治療を受けています。 私は病院で知り合った人は病院のみの付き合いで深く関わらないです。でも、彼女は一度知り合った人とは深く付き合いたい、親しくしたいという人で、断り切れず連絡先を交換しました。 退院後ラインや電話をしていました。ただ、話の内容から電話を切ると、精神的にも疲れてしまいました。時間も長く朝早かったり、夜中だったりと・・・ちょっと考えられない事が多々ありました。 静脈瘤破裂の時に輸血をしたらしく「輸血をしたら人格が変わった。輸血をするとおかしくなる」と言い、私に「輸血したらおかしくならない?」と何度も言います。「そんな事はない。私は輸血しないと生きていけないから言わないで」と言っても何度も言われました。 ただ、彼女が自分で話した薬や数値から「もしかしたら肝性脳症もあるかな?」と思い「病気のせいだから仕方ない」と思って我慢していました。 その彼女が6月に「肝不全。末期。命に関わる状態」と書かれた主治医の説明書を写したラインを送ってきて「寂しい、誰とも喋れない」と言って来ました。その時はどう関わったら良いか迷いましたが、自分も体調が悪かったのでラインだけでやり取りをしました。 幸い彼女は状態が安定し退院出来ました。 今、私は体調が悪いです。今月末には別の病院に検査入院をします。色々不安で気持ちにゆとりがありません。 そんな時に彼女からのラインや電話が重荷になっています。以前のように思いやる気持ちになれません。そんな自分の冷たさも嫌になります。 どう付き合ったらいいでしょうか?

3人の医師が回答

低血中酸素濃度

person 30代/女性 -

年齢50代 私の父ですが。 約20年前吐血し入院。アルコール性肝炎診断。(現在 肝硬変)以降禁酒のみ 禁煙できず。(寿命 長くは生きられないでしょうねと言われる。) 以降、通院・服用かかさず食道静脈瘤オペ施行も、5年前食道静脈瘤破裂で再入院。意識はあり 喋ることもでき 自力でかろうじて動くこともできましたが、血中酸素濃度が著しく低く、それにより危篤状態と診断。今日が山とのこと。ところが状態が改善し1ヶ月で退院できるも、もって1年。相変わらず酸素濃度は人よりも低く高山で生活している人並み。(ただ多分、父はこの状態で長年生きてきたので これでも平気でタバコもすえるし人並みに生活できるんでしょうねとDrと話しました。) その後、仕事も楽なものに変えて 約5年経過しましたが、今年 春に 背中が痛いといい、X線で影が見えるとのこと。要精密検査で呼吸器がある病院を受診し、検査の運びとなったが、低酸素濃度で検査できず。かかりつけの総合病院に舞い戻り そのこと伝えると慌てたように 酸素濃度はかり70台? 急に酸素ボンベ生活。(5年前とは主治医は変わってますが。)酸素ボンベ生活になり 一段と体力が落ち 仕事も辞め、一気に病人になってしまいました。酸素吸入する前は 元気だったのに、(低酸素でも普通でしたから。)吸入し 80台をキープするも 状態が悪くなり 家族の中ではもう今年一杯かもという話がでるくらいの見た目です。 私としては 今まで低酸素だということはわかっていたはずなのに(カルテに記載されているはずだし、家族も当然知っていました。)なぜ今更、酸素吸入しなければならないか? そしてなぜしたことによって 状態悪化したのか? もう普通の吸入なしの状態には戻れないのか? わかる範囲でいいので アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

父のアルコール依存:適切な断酒の方法について

person 30代/女性 -

質問は、 「アルコール依存の人が、断酒会・精神科の受診なしに、自ら断酒することが可能か?」 「断酒会参加・精神科の受診(入院・抗酒剤)がその人に合わないというケースがあるのか?」 ということです。 61歳の父が重度の肝硬変と診断されており、11月初めに食道静脈瘤の破裂で2週間入院し、医師から禁酒を言い渡されています。 脳ドッグでは脳萎縮も指摘されています。 しかしながら、なかなか断酒がうまくいきません。 お酒を隠したり、「飲んでいない」と嘘をついてまで飲んでいます。 私もアルコール依存についていろいろと勉強し、断酒会、精神科の受診を勧めています。 しかし、「まずは自分で断酒できるよう頑張ってみる。自分で徐々に節酒→断酒にもっていくから気長に待っていてほしい」と言います。 父曰く、断酒について入院中に医師と相談をしたとのことで、「断酒会、精神科の受診などの方法は、人によっては合わなかったり、性格が変わってしまったり(暗くなるとか)する」ので、まずは自分でやってみたいとのことです。 本当に、精神科の受診や断酒会への参加なしに、断酒した方がBetterであるケースがあるのでしょうか? 父は、内心お酒をやめたくないので、断酒会や精神科に行きたくなく、その口実で上記のように言っているのではないかと、疑ってしまいます。 母も私も「今日も嘘をついて飲んでいるのではないか?」と疑心暗鬼になってしまい、精神的にまいってしまいそうです。 母は仕事をしていますが、父は仕事を引退しており日中独りです。 私は近くに住んでいますが、3か月になる子供がいるので毎日監視するわけにもいきません。 お酒を飲むと体調が悪くなるのですが、暴れたり暴言を吐いたりすることはない穏やかな父です。 父の体のためにも早く断酒をしてほしいので、最短の方法をすすめたいです。 アドバイスをお願いいたします。

1人の医師が回答

PBCでしょうか?

person 30代/女性 -

今回血液検査の結果がAST 33、ALT 64 、γGTP 141 、ALP 452 でした。お酒は飲まず腹部エコーしましたが脂肪肝なしと言われました。2年前からγGTPだけが82とかで高かったですが、主治医からは100いっていないし大丈夫と言われていました。ちなみに私は橋本病もありますがホルモンバランスは正常なので、薬はなく経過見ですが、そちらの病院での検査は2ヶ月前にはALP 311、ALT 38、γGTP 59だったのに、2ヶ月でこんな結果でした。今回は今までとは違う病院での結果ですが、ALPやALTまで上がってしまいました。他の項目を血液検査またして結果待ち中ですが、自分なりに調べてPBCに引っかかりそうで不安にかられています。 今は黄疸もないし痒みも特になく、ALP、γGTP、ALTが高いですがASTや黄疸値、LDHは正常内です。今ウィルス性肝炎も調べてますが、それはASTも上がるとみたんで違うかなと思います。 私はまだ33歳ですし子供もいるのでPBCは中年女性に多いみたいなんで違ってほしいですが。肝生検も怖いし、ウルソがきかなかったりの不安、診断されたら食道・胃の静脈瘤破裂の危険で胃カメラを毎年飲む、それが破裂したら吐血して亡くなる、、、5年生存率もわりと低いことを知りショックです。 結果を待つしかないのはわかってますが、私はPBCの可能性ありますか?そうじゃなく大丈夫でしょうってなれば一番いいのですが、その可能性はないですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)