骨盤ガードル 60代に該当するQ&A

検索結果:4 件

子宮脱の改善方法と有効性

person 60代/女性 -

62歳の妻が子宮脱の症状が出て、立ち仕事が2時間ほど続くと具合が悪くなります。出来るだけ身体を休めて専用のガードルをはき、骨盤底筋の運動を2Wするうちにある程度改善して、いちおうはガードルなしでも暮らせるようになっていますが、毎日身体を使うことが多い仕事が休みなく続くため綱渡りな状況です。今回の子宮脱では、立ち仕事の際に、子宮と膣の位置関係が垂直に近くなって下に落ちてくるのかと考えてみています。骨盤の変位はそんなにはないと思いますが、骨盤周りの張感などが疲れを感じさせます(単なる筋緊張の強張りだけでなく弾力を失っている感じ)。そもそも子宮が落ちてきてしまうのは靭帯や筋肉の弱化が因かと思いますが、解剖アプリを見ると、子宮と膣の間で支えている靭帯(仙骨子宮靭帯や基靭帯や骨盤内筋膜など)が短縮したり硬直して柔軟性を失っているのかもと考えてみました。 もしそうだとすると、靭帯を賦活かすることをも考えて見たくて、WEBで調べると、靭帯の構成成分としてコラーゲンの他にエラスチンと云うたんぱく質が重要だと云う話があります。エラスチンを増加させるためのサプリメントもあるようですが、このあたりの有効性や方法などに関してなにか応えて頂けませんでしょうか・また他にそもそも子宮脱全般に関しての知見をお聞かせ願えたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)