骨髄性白血病 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:9 件

妊娠中の白血球数増加と骨髄球陽性

person 30代/女性 -

現在妊娠23週の妊婦です。 出産日は5月上旬の予定です。 妊娠前の、昨年2023年2月に受けた職場での定期健康診断で、白血球が11500と高く、再検査となりました。 二次検査でもなお白血球が10340と高い数値となりました。その他の血液系の数値には異常はありませんでした。 その後4月に再び検査をしたところ、白血球が7700に下がったため、経過観察となりました。 昨年9月に妊娠がわかり、10月に妊婦健診での血液検査で、特に問題はないとのことでしたが白血球数は12100でした。 そして、今年2024年1月に職場の定期健康診断をうけたところ、昨年に引き続き白血球数が12770でなおかつ骨髄球が+とのことで、健康診断を受けた医療機関から精密検査を勧める電話がありました。 素人ながら調べてみると、この場合慢性骨髄性白血病の疑いがあると出てきました。 もしそうであった場合、5月に出産をした後から治療を開始しても間に合うのでしょうか。 赤ちゃんへの影響も心配です。 現在、わたし自身特に自覚症状は感じていません。至って元気に過ごしています。 かかりつけの産婦人科と相談する予定ではいますが、次の健診まで日が空いており、不安に駆られ取り急ぎこちらで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

骨髄異形成症候群になってしまうのか不安

person 30代/女性 -

第二子妊娠中に血小板減少を指摘されました。妊娠中は6〜10万台くらいを増減していて、出産直後は10万台だったのが、産後1ヶ月で7万、3ヶ月で5万、その後6万→7万と徐々にあがり産後半年経過し、先週は9万ありました。血小板以外の数値は異常ありません。 妊娠前から血小板数値低めで一番低いときは11万台で、第一子妊娠初期は16万、産後一年で、13万ありました。 以前より低い人は骨髄異形成症候群のひとがたまにいると医師からきき、骨髄穿刺をして、結果が出ました。(画像のとおり) 医師からはとくに悪いわけじゃないが、一つ気になる数値があり、これが基準より今少し高いので年に数回検査しながら気をつけてと言われました。10年とかかけてこれが増えてくると骨髄異形成症候群になると。 mblのことですよね?0〜0.6が基準なのに2%というのは高すぎないですか? それを聞き白血病の予備軍ではないかと感じ、ショックで仕方ないです。 ちなみに染色体異常はありませんでした。 1.mblの数値が数年で増えて骨髄異形成症候群になる可能性があるのか。 2.産後に白血病になったというのをネットで、よく見るのだが、妊娠がこの病気を悪化させるのか、そして産後にこの病気になるのは予後が悪いのか 3.mblは無治療では減ることはないのか 4.35歳で2%という数値は将来的に骨髄異形成症候群になる可能性が高いのか 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

白血球の増加について

person 30代/女性 - 解決済み

1.2年に1度の健康診断で白血球の数値の増加について不安があるので教えていただけると幸いです。 白血球数 2018年4480 2019年4040 2020年不明 2021年7000台 2022年9100(妊娠中の検査で実施)今年出産しました。 2023年7400 他に気になる症状としては2021年ごろから主に足に2cm〜4cmくらいの青あざや紫あざ(共に押すと痛い内出血)がぶつけた記憶がないのに複数箇所同時にできるようになりました。(治っては別の箇所ができる等) できる期間がしばらく続き、その後しばらくできなくなる、またふと気づいたらできてることが多いです。 白血病が怖く1度血液検査をしてもらったが白血球は基準値内(7000台)で、血小板24.5で異常ないので特にその後治療なし。先生曰く、あざが広がるようならもう一度来て欲しいが、あざができても治ってくようなら様子見でとのことでした。 内出血以外は特に症状はありません。 添付の写真は今できてるあざの中で一番大きいものです。他にも1.2cmの内出血が3.4個あります。 1. 色々調べると慢性骨髄性白血病は基準値内でも年々白血球が増加すると書いてあり、不安になっているのですか可能性はあるのでしょうか? 2. 内出血は放っておいても良いのでしょうか? また、最近簡易的な指先で測る血管年齢を測定したところ現在30歳にも関わらず50歳と表示され、血管が弱く内出血をしてしまうということはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)