検索結果:1,096 件
2人目妊活中です。 先月から始めて、病院に通って排卵日を確認したり、hcg注射を打ったりしています。 高温期ですが、4.5日目からやっと36.6℃台になります。 高くても36.7-36.8℃辺りです。なかなか上がりませんが、黄体ホルモンの数値は問題ありませんでした。 ...なか...
3人の医師が回答
排卵確認をしてもらい16日目。 妊娠検査薬をするとハッキリとした陽性でした。 しかし、基礎体温が 高温期13日目…36.38℃ 高温期14日目…36.08℃ 高温期15日目…36.87℃ 高温期16日目…36...
1人の医師が回答
今回は早めにクロミッド導入していただき、1回目になります。 基礎体温表ですが、高温期が低いような気がして不安です… 9/28午前は卵胞28mm、同時刻にhCG注射をしました。 1人目を妊娠した時は、高温期が36.8を下回ることはあ...
妊娠を希望しています。高温期の基礎体温について教えてください。3/22ごろに多分排卵があり(検査薬使用)ら今日が高温期7日目ぐらいにあたります。 今日ですが0:20ごろ就寝→1:30に目覚める→4:30目覚め4時間以上は寝れないと思い...
2人の医師が回答
10月の基礎体温ですが、しっかり低音期と高温期に分かれており、高温期が11日目くらいで体温が下がり、10/25に生理が来ました。 その後11/7に卵胞チェックをし、11/11に人工授精を行いましたが、その後、なかなか高温期<...
一度夫の性器に触れたゴムで挿入した場合は妊娠の確率は低いとは思いますが、可能性はゼロではないですよね? (挿入前には一度も射精してませんが、カウパー液?は出ていたと思います) 妊娠前は基礎体温を測っていました。 明日から基礎体温を測ってみて高温期が何日も続かなか...
生理不順・遅れ(月経不順)についての記事
生理不順の方の妊娠検査薬の使い方、排卵日の確認方法
妊娠希望です。排卵日の2日まえとその前に仲良しをしました。31周期で毎月予定通り(ずれても2、3日)きます。10日も遅れたのは初めてなので妊娠検査薬をしたところ陰性でした。基礎体温では高温期が続いており昨日下腹部にピリッとした痛みがありました。....
妊活中です。 基礎体温をつけ始めて7ヶ月ほど経ちます。 毎月排卵を促す薬を飲んで、高温期低温期しっかり分かれて排卵するようになりました。 排卵期のおりものの量も問題ないとのことで、 生理の周期も正常です。 ...定期的にレディースクリニックにも通っており、今月は排卵時期に「卵子の育...
今日現在最終月経から27日目(高温期に入って15日目)、まだ生理が来る気配がありません。毎度おなじみの生理前のPMS症状もなぜか皆無で今日に至ります。生理は25-26日周期、基礎体温はきれいにニ相、高温期はいつもぴったり14日間で、それ以上日数が伸びたことはここ数...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1096
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー