二週間ほど前に下痢と発熱があり小児科を受診して胃腸炎と診断されました。
薬を処方され、下痢は一旦落ち着きましたが熱が37.4ぐらいまでは下がるものの(息子の平熱は36.7前後です)また38.0〜39.0の間で上がり、それを繰り返している状況です。
インフルエンザ、コロナの検査では陰性です。
土曜日にも熱が下がらないということで再度受診して薬を処方してもらいました(前回と同じ薬です)が昨日から今日にかけて高熱の39.4あたりを一日だして座薬を16時ごろ入れて38.0まで下がりましたが、先程測ったら39.8まで熱が上がっていました。
そして昨日からまた下痢を再びしています。
二週間このような状況で、ここ数日は高熱も出ているので心配です。
この場合、別な大きな病院とかで調べてもらった方がいいのでしょうか?
それとも今通院している病院に再度受診した方がいいのでしょうか?