3ヶ月ミルクの量に該当するQ&A

検索結果:6,191 件

生後3ヶ月 ミルクの飲みムラについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在3ヶ月の赤ちゃんをミルク寄りの混合で育てています。 母乳は30ml程度で安定していることから、ミルク缶に記載の月齢での完全ミルクの目安量から30mlを引いた量のミルクである120mlを毎回与えるようにしています。 また、現在は1日4時間毎の6回程度(内、夜中2回はミルク150mlのみ)与えています。 2ヶ月の中頃(予防接種直後)から、徐々に日中3回のミルク量が減っていき、現在では20ml程度しか飲まない回もあります。多くても80ml程度です。 母乳を合わせても、50〜110mlです。 無理に飲ませようとするとギャン泣き+首を振るなど抵抗の様子があります。 少ない量にも関わらず、お腹すいたと泣くこともないため、少なくとも4時間に1回与えている状況です。 以下も試しましたがミルクの量が増えることはありませんでした。 ・体勢を横抱きから縦抱きに変更 ・壁を向いて与える ・テレビを消し、無音の状態にする ・ミルクの温度を変える(あつめ、ぬるめ両方) 寝る前及び夜間の計3回はしっかり飲んでくれるため、150ml×3の450mlは確保できている状態ですが、1回量の150mlは飲みムラが始まった2ヶ月中頃から変わっておらず、もうすぐで1ヶ月がたとうとしています。 1日のミルク量は600〜750ml程度です。 体重は飲みムラ出てから、1日約20g程度で増えており、現在約6100gです。 以下について気になっています。 ・飲みムラとは、こんなにも飲まないものでしょうか。なにか病気の可能性はありますでしょうか。 ・予防接種が飲みムラのきっかけということはあるのでしょうか。2回目の予防接種が控えているため、もっと飲まなくなったらと思うと心配です。 ・夜中のミルク量を現在の150mlから増やす時期の目安となるものはあるでしょうか。 ・ミルクの飲みムラの解消法はあるのでしょうか。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)