6歳(小1)の女児です。
先週土曜日に川遊びをして、全身浸かり、滑って少し川の水を飲んだようです。
土曜日夜はお風呂でしっかり全身洗い流しました。
日曜日朝、黄緑色のおりものがたくさん出ており、下着を交換しましたがおりものが止まりませんでした。
日曜夜、お風呂でしっかり洗いました。
月曜日はナプキンをつけて学校に行かせましたが、その日のおりものはほとんどありませんでした。
治ったかと思ったのですが、火曜日(今日)、学校から帰ってみると再び下着にべっとりと(子どもの手のひらサイズくらいのしみでした)おりものが付着していました。
薄い赤茶色で、素人目ですが出血があるように感じられました。
川遊びで調べると、レプトスピラ症というのが検索に出て来てとても不安です。
明日病院に行こうと思っていますが、もう少し様子見をした方がいいのでしょうか?(月曜日は何ともないように見えたので…)
また、これは受診するとしたら小児科ですか?婦人科になりますか?
アドバイス頂けると幸いです。