C型肝炎 糖尿病2型 女性に該当するQ&A

検索結果:6 件

血縁者に糖尿病の人がいました。

person 20代/女性 -

私は訳あって父と暮らした事はありません。幼い頃から祖父母でした。今26ですが昨年健康診断で血糖値が111で糖負荷試験をし境界型と診断されました。それから1年で13キロの減量をしました。先日健康診断を受け血糖値77でした。以前高い数値だったγGTP、中性脂肪GOTなで全て数値が下がって正常範囲でした。糖負荷試験は必要ないと言われましたが心配でたまらないです。境界型と診断された時は2時間後が150でした。今日父に連絡をとり聞いてみたところ糖尿病だと言っていてC型肝炎もあるみたいです。私はC型肝炎B型肝炎異常数値ではないと先生から言われました。ヘモグロビンA1Cは6月の再診察で5.1でした。不安でしかたありません、血縁者に糖尿病の人がいて、境界型と診断されて、努力し体重を落としましたが、血縁者に糖尿病の人がいれば無意味にならないんでしょうか?怖くて仕方ありません。既に進行していたりしないでしょうか? 祖父母は糖尿病などなかったです。父は暴飲暴食が毎日のようでお酒もかなり飲むみたいです。私はお酒も飲まないし、体重管理の為に暴飲暴食もやめ、糖負荷試験はしていませをが掛かり付けの先生より正常型と言われました。母は何も持病はないみたいです。長くなりましたが返信お願いします。

1人の医師が回答

C型肝炎と糖尿病

person 50代/女性 -

出産のときに大量出血をしその時の輸血が原因でC型肝炎になりました。その後、30年ほど肝機能の値も落ち着いていたため放置していました。2年ほど前、専門医にかかったことをきっかけにインターフェロン治療を行いました。肝機能の値は正常だったのですが、今後のことを考えたらしたほうがよいとのことでした。インターフェロンを続けあと2回というところまで来ておさまっていたウィルスが増え始め、効かなかったということがわかりました。その後、副作用としてインスリンの全く出ない?型に近い糖尿病になりました。かなりの高血糖とかなりの低血糖を繰り返すひどいものでなかなかインスリンをしても血糖値は落ち着きません。糖尿病の専門医にもかかり治療を続けていたところ、インターフェロン治療後跳ね上がったものの1年経過後はずっと正常値だった肝機能の値が40から70くらいにあがり、不安に駆られています。主治医からは次の検査で上がっているようだったらまたインターフェロンをするしかないと言います。 質問です。 ・肝機能の値がこのまま高い値だった場合、今後体はどのようになっていくのか? ・前回よりも糖尿病があるということと体重が15キロほど減って体力も無くなっているがインターフェロンのような強い薬に耐えられるのか? 現在、56歳です。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)