検索結果:454 件
42歳男です。 (185cm 70kgぐらい) 今年の健診でGOT:26 GPT:27 HbA1c:5.4になり、基準範囲ではあったもの、医師から注意喚起を受けました。私自身もこの3つの項目は心配です。去年(4月頃)はGOT:13 GPT:15 HbA1c:5:0だったのに、なぜGOTGPTがこんなに上昇したのでしょうか?病気でしょうか? どうすれば去年4月のように下げられるのか知りたいです。 HbA1cも心配で、食後に10分程度のウォーキングを時々しようか悩んでいます。食事は最初に野菜サラダを食べてからごはんを食べるように最近変えました。 毎週、適度に筋トレとジョギング、踏み台昇降を合わせて2時間は行っています。
7人の医師が回答
■薬 統合失調症があり Olanzapine 5mg毎日服用 副作用として、糖尿病のリスクがある。糖尿病になると薬が飲めない。 他の薬に変えようとしましたが、難しくて、この薬を飲むしかないです。 ■数値 毎年0.1ずつ上がっています。 HbA1c 2022 5.6 2023 5.7 ■食事 至って健康的な食事を摂っているいると思っています。 2022年からお米は玄米 2017年ぐらいから、砂糖を摂るには、週末のみ。 基本肉より魚をより食べる様にしている。 ■飲酒 週一程度。一回で、レモンサワー5杯ぐらい ■運動 2000年より週一で、40分水泳 泳がない日は、40分散歩 2024年より自重トレーニングを始める。 2024年2月:体重72.7kg 身長180cm 体脂肪率 25.1% BMI 22.4 2024年8月:体重72kg 身長180cm 体脂肪率 20.6% BMI 22.2 体重は、過去数十年ほぼ同じです。 ■質問 今年もこれから健康診断を受けますが、数値がどうなってるか心配です。 これ以上対策の取り様が無いと思います。 どうすればいいでしょうか?以前に薬のせいだから、しょうがないと言われた事がありますが、諦めたくないです。
2人の医師が回答
空腹時血糖が84でHbA1cが5.9でした。 HbA1cが「注意が必要」のレベルです。 以下質問です。 ⑴空腹時血糖は正常範囲で、HbA1cが高めの場合、その理由や原因は何でしょうか? ⑵HbA1cの値を下げる為に必要なことはどんなことがありますか? ⑶7月に職場で健診があります。これから努力をして、7月までにHbA1cを正常範囲内にすることは可能でしょうか?
9人の医師が回答
35歳です。 今年人間ドックを受診し、「HbA1c値 が5.7で経過観察」と「やせすぎです栄養に注意してください。」だけ書かれていたのですが、ネットでHbA1c値5.6-5.9%は放置されがちだが対処しないと数年で糖尿病になると書かれておりとても不安になりました。 一年後の健康診断までに専門医に相談するべきでしょうか? また、食事や運動など、今からHbA1c値を下げるために取り組める具体策があればご指導よろしくお願いします🙇♂️
6人の医師が回答
34歳、女性です。 健康診断で Hba1cが5.7 血糖値が95 であったんですが、 生活習慣を改善すれば 数値を下げることは可能ですか? また、この数値は 危険信号ですか?
8人の医師が回答
リブレを装着し血糖の推移を見ながら食事をしています。糖質を控えめ(40g以下)にして食事をしても食後血糖が230前後まで上がります(HbA1cは5.0)。食後スクワットなどの運動をすることで短時間に血糖が140以下に下がりますが、ネットでは急激に血糖を下げるのは合併症のリスクがあると書いてるのを見ました。 血糖を急に下げるのが良くないというのは元々HbA1cが10以上と高く、平均血糖値が500以上など異常に高い人が短期間に薬などで下げるのが合併症のリスクを上げるという意味でしょうか? 私のように食後血糖が230くらいまで上がった場合は運動などをして速やかに下げても問題ないでしょうか??運動しないで緩やかに下がったほうが合併症のリスクが少ないという意味ではないですよね⁇ 回答よろしくお願いします。
5人の医師が回答
60歳男性です 総コレステロール値262→H 中性脂肪78 HDLコレステロール58 non-HDLコレステロール204 LDLーC (F式)188 →H 朝食前(血糖)106→H HbA1c 5.6 医師に心筋梗塞になるので薬を飲むように言われました なるべく飲みたく無いのですが、食事では下げられないのでしょうか?
1ヶ月前に受けた健康診断の結果が、空腹時血糖112で、HbA1c5.0で、空腹時血糖値が去年に比べて更に高くなり、不安です。 一年前 空腹時血糖102 HbA1c5.1 二年前 空腹時血糖104 HbA1c 5.1 それ以前は、空腹時血糖90代で正常でした。 尿糖は毎年(−)です。 身長155で、体重39キロ 糖尿病の可能性を心配しています。今の段階で、どのように生活改善すれば、空腹時血糖を下げれますか? 普段の運動は、犬の散歩程度で、最近筋トレを週2.3日15分程度はじめたくらいです。 食事は、朝コーヒーだけ、砂糖なしで、暴飲暴食はあまりしていません。 宜しくお願いします。
4人の医師が回答
空腹時血糖値115HbA1cは5.8で糖尿病予備軍と診断されました。現在自律神経失調症でオランザピンを飲んでいて、これしか合う薬が無くてやめられない状態です。 糖尿病内科を受診しましたが、オランザピンと糖尿病薬を併用することは可能ですと言われました。本当でしょうか?本当ならなぜオランザピンが糖尿病に禁忌なのでしょうか? また、糖尿病内科で空腹時血糖値126かHbA1c7.0で薬を考えると言われましたが、今のうちに血糖値を下げる薬を飲ませてくれないのはなぜなのでしょうか?
先生方、お世話になっております。 タイトルの件、いくつかお伺いしたく投稿させていただきます。 25年1月末に空腹時血糖を測ってもらったところ、 血糖:75 HbA1c:5.3 でした。 2日前に別件で採血した際に 血糖値:82 HbA1c:5.4 と出ました。 約2週間ほどでHbA1cの値が0.1上昇した格好です。 HbA1cが直近1〜2ヶ月の平均というのは素人ながら認識しておりますが、約2週間で0.1の上昇というのは誤差の範囲で気にしなくて良いものでしょうか? HbA1cが5.4と出た際のお医者様曰くは『特に下げるとかしなくて大丈夫な値ですよ』と仰っていただいたのですが少し気になりまして。 1.約2週間でHbA1cが0.1上昇しましたが、何か気をつけた方が良いでしょうか? 0.1の上昇は誤差の範囲で過剰に気にする必要はないでしょうか?(生活習慣として、毎日5〜8kmランニングしその後夕飯を摂っています) 2.HbA1cの対象期間というのは採血をした月を含み2ヶ月なのでしょうか? それとも採血した月は含まずに過去2ヶ月なのでしょうか? 3.夕食を画像のようなものを食し、その後いちごを1パック(5〜8粒ほど)とブルーベリーを100g前後食すことが多いのですが、糖の摂りすぎには該当するでしょうか? メニューは、納豆オクラ、生卵、かつおのお刺身、えのきのチーズ焼き、豆腐と白菜等を茹でたもの、お米は100g程度ですが食生活を改めた方が良いでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんがお答えいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 454
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー