MRSA肺炎 30代に該当するQ&A

検索結果:17 件

誤嚥性肺炎に対する病院の対応について

person 30代/女性 -

祖母が誤嚥性肺炎で入院中です。 3年前にも誤嚥性肺炎で入院したことがあり、その時の病院の対応では、肺炎が治った後にとろみのついた水から始めて流動食に移り、経口摂取のリハビリをしていただいて、普通の生活に戻ることが出来ました。 その後3年間は自宅で普通の生活をしていました。(リュウマチにより足が悪く要介護1です) そして今回また誤嚥性肺炎になって、前回と違う病院に入院し、一時は危ないと言われMRSAも検出されたのですが、幸い肺炎は良くなりました。 しかし、肺炎が治っても経口摂取のリハビリは一切してくれず、胃ろうを提案されたので、医師にお聞きしたところ、誤嚥性肺炎を繰り返したので経口摂取は絶対に無理とのこと。 胃ろうはとりあえずお断りして、高カロリーの点滴をしていただいています。 2回目の誤嚥性肺炎を起こしたということで、絶対に経口摂取は無理なのでしょうか?今はお薬を飲むときはお水を少し飲んでいるようです。 ちなみに病院からは、肺炎は良くなったので、療養型の病院を探してくださいと言われています。 家族としては、口から食べれるなら食べさせてあげたいという思いがあり、前回の回復経験があるのでなかなかあきらめがつきません。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠初期のMRSA(喀痰)感染

person 30代/女性 -

今妊娠5週です。不妊治療をしていて人工授精で先日妊娠がわかりました。5歳の息子がいるのですが副鼻腔炎で毎月通院しており年末の鼻汁の培養で肺炎球菌とMRSAを保持しておりました。三週間前ほどから私が咳き込み、一週間目から息子が咳をしクループ症候群で発熱、通院しました。その時一日だけ私も喉が痛くなり2日間ほど7度台の発熱。その後熱や咽頭痛は治りましたが咳き込みがひどくなり大量のサラサラで透明かたまに黄色味がかった痰が大量に絡み咳き込みます。発熱は上記以降ありません。それが続き二週間、計三週間咳き込んでおります。勤めている病院で喀痰やアレルギー検査、炎症反応を調べたところCRPは3.5と少し正常値越え、アレルギーはなし、喀痰からMRSAが検出されました。しかも貪食像がありました。勤め先には婦人科、産科はいです。妊娠初期なのでレントゲンはとってません。処方もまだ受けておりません。妊娠初期なのでただただ胎児に影響がないか心配です。勤め先の呼吸器のDr.からはまず耳鼻科に行って鼻を洗浄してもらってみては、とのアドバイスでした。これから婦人科、耳鼻科、内科どこに受診すべきか、また胎児に影響はないのかが知りたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)