RSウイルス 10代に該当するQ&A

検索結果:26 件

10歳の熱性痙攣について

person 10代/女性 - 解決済み

10歳になる女児ですが、1歳でRSウイルスから肺炎になり入院しましたが、そのとき初めて熱性痙攣(ピクピクと左右対処が1分以内)を起こしました。それから10歳までにインフルエンザ、溶連菌、最近では2回目になるコロナで40度を超える高熱を出しても熱性痙攣を起こさなかったのに、昨年インフルエンザAにかかり9年ぶりに痙攣を起こしました。高熱が出た翌日にインフルエンザと分かり、カロナールを飲ませ寝かせてましたが、3時間後に目の焦点合わず、両腕が硬く曲がっていき、治ったと思ったら両腕がピクピクしだしたり、背中を反るようにしたり5分以上続いたためびっくりして救急車を呼びました。救急車が到着する頃には痙攣は治り、この歳では熱性痙攣はあまりないので後日脳波をとりましたが異常はなしでした。それから今年に入り、2度目のコロナにかかり高熱でるも痙攣起こさなかったのに、その後インフルエンザBにかかり、また同じタイミング?時間帯に目線が合わなくなりピクピク(1分以内に治る)と痙攣を起こしています。インフルエンザになると熱性痙攣を起こすような気がしますが、5年ほど前にかかったときは痙攣はありませんでした。私のほうが、去年の娘の痙攣時の様子が忘れられず、怖くて不安で、もし脳症だったら気付けるのかと心配で、毎日元気な娘の体温を測り、まだまだ流行のインフルエンザに怯え、神経質になってしまっているのは分かっているのですが。質問なのですが、高熱時、痙攣持ちは解熱剤は積極的に使ったほうがいいのでしょうか?担当医は高熱が続く状態が痙攣起こしやすい?脳にはよくないので熱は積極的に下げてあげる方がいいと言われました。去年のインフルエンザAではカロナールを使った後でも痙攣を起こし、今年のインフルエンザBは使う前に痙攣起こしたので、解熱剤の使用は熱性痙攣とは関係ないでしょうか?分かりにくい質問でしたら申し訳ないです。

2人の医師が回答

インフルエンザ検査キットの精度

person 10代/女性 - 解決済み

明け方発熱した10才の子です。 5月下旬に一度コロナ陽性になっています。 午前の診察でコロナの検査とインフルエンザの検査をしていただいたのですが、コロナは陰性、インフルエンザの検査キットが8分後に結果を見るタイプのようで、その時点では陰性だったが、受診を待っている間(30分以上は待たされたと思います)に、うっすらとインフルエンザとRSウイルスの所に線が出てきたと… 医師の説明では、コロナとインフルエンザ、両方調べられる方は陰性であった。インフルエンザの検査の方は8分後の時点では陰性だったが、その後に薄く線が出た。検査キットは時間が経っても真っ白だから線が出たと言うことは検査のタイミングが早かったのかもと… 学校でも周りにもインフルエンザはおりません。習い事もなく、学校と家の往復のみです。地域のインフルエンザの感染数も0です。 経過としては、1〜2日前に上の子が鼻水・喉の痛みの症状はあるものの発熱はなし。1日差ほどで10才の子も鼻水・喉の痛みが出て、翌朝発熱です。上の子は発熱していません。 受診後、夜の時点で熱は37.0まで下がり、本人も元気、食欲もあります。 明日朝熱があるようならまた受診して検査と言われたのですが、やっぱりインフルエンザの可能性がありますか? 解熱していれば受診はなくても良いか聞きましたら、まぁ…そうですね…と言った感じでした。 インフルエンザなら丸一日で解熱はしないように思うのですがどう思われますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)