26年
有料会員限定
はじめまして、
私は通院を始めて14年目になります。
うつの症状が出始めたのは、26年前からです。
当時うつということを知らなかったため12年も「病気」だとは思わずに普通に通勤していました。
発症した高校2年生のときから朝の授業に出られなくなり、
その後勤めてからも遅刻・無断欠勤をくりかえし、何度も転職してきました。
その間に徐々にうつの状態がひどくなっていました。
通院を始めた最初の病院では「薬物療法とカウンセリングのどちらがいいですか?」と言われ、カウンセリングだけで3年ほど過ごしました。
AC・人格障害もあったので、それに対してはカウンセリングの効果がありましたが、うつにはやっぱり薬物療法が必要でした。
3回の転院の後、やっと自分に合った坑うつ薬と、良い医師にめぐり会い、症状はある程度までは改善しましたが、それ以上はなかなか先に進みません。
希死念慮もいまだにあります。
7ヶ月前から認知療法を始め、現在のうつ源ははっきりしてきましたが、この先完治までにどのくらいかかるのか・・・
時に自分に疲れ果てます。
長く闘病されている方の例は、なかなかTV等でも取り上げていませんが、実際には長い方はどのくらいいらっしゃるんでしょうか?
また、本当に完治するのでしょうか?