発達障害の可能性

person乳幼児/男性 -

おはようございます。2歳(11日で1ケ月)の息子の事でお尋ねします。言葉は、“パパ、ママ、ワンワン、ニャンニャン、ガーガー、ピッピ(トリ)、車、電車、マンマ、こっこ(お菓子)、くっく(靴)、あっち、ねんね、どうぞ、痛い”などは言います。後言葉の語尾例えば(ごめんねのね)は言いますが(ごめん)が言えません。(ありがとう)も(とう)です。二語文は話せません。本人が一生懸命に何かを伝えたくても、わかってあげられないと床をのた打ちまわって体全体で気持ちを表して来ます。最近はあまりしなくなったのですが、少し前までは怒るといきなり後ろにひっくり返り、床に頭を打っていました。息子は何か発達障害の可能性はありますか?言葉以外で気になる面は、身長が標準の枠のギリギリと言う事です。これは専門医を紹介してもらい、みてもらったのですが、“支出(出て行くエネルギー)と収入(食べる量)が比例していないから”と言われました。確かに行動面ではハイハイや歩きだしたり、自分ひとりでご飯を食べたりなどは早かったです。身長も6月の検診で、主治医には問題ないとの事でもう検診の必要はなしとの事でした。息子は発達障害の可能性はありますか?自閉症でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師