気管支喘息重積発作について

lock有料会員限定

はじめまして、36歳男性です。私は、今重度の喘息(喘息重積発作)で現在大学病院に通院中ですが、どのように改善すれば今の状態を抜け出せるか悩んでおります。また大量のステロイドによる副作用等、アドバイスの程宜しくお願いします。

■症状
4年程前に帯状疱疹と中程度の喘息を併発し、帯状疱疹の発疹自体は、入院後3週間ほどで治りましたが発見が遅れた為、現在も帯状疱疹後の神経痛で月に2回程麻酔科で神経ブロックを受けております。
また、喘息の方は一旦落ち着いておりましたが、昨年8月下旬に中発作程度の発作が毎日ありメプチンエアーも効かず、病院で点滴とネブライザーで落ち着く日々が2週間程続き、そこから約3ヶ月間大学病院に入院しておりました。

しかし入院していても症状に変化がない為、今は自宅療養と通院に切替え週に1回、発作が酷い時には毎日通院しております。
現状は、肋間神経痛や咳、泣く笑う等により1日平均2〜5回の中発作があり、たまに大発作になり救急車で担ぎこまれます。
咳をすると喘鳴はかなり酷い状態です。
血液中のアレルギーは、ハウスダスト、ダニが陽性で原因の一つかもしれませんが、これだけではなく天候に左右されたり原因は様々です。

■副作用
全身に痛みを伴う吹出物、手足のしびれ、こむら返り、発熱、肝機能の上昇、血圧低下、内臓脂肪の増加、息切れ、肺炎等色々発症します。

現在の投薬は、毎日以下薬を飲んでおります。
---------------------------------------------
■薬剤
・メプチン錠 0.05mg 1回1錠(朝,晩)
・オノンカプセル 5mg 1回2錠(朝,晩)
・リンデロン錠 0.5mg 1回3錠(朝,晩)
・ムコダイン錠 500mg 1回1錠(朝,昼,晩)
・ムコソルバン錠 15mg 1回1錠(朝,昼,晩)
・メジコン錠 15mg 1回1錠(朝,昼,晩)
・リン酸コデイン錠 20mg 1回2錠(朝,昼,晩)
・セルシン錠 2mg 1回1錠(朝,昼,晩)
・ジルテック錠10 1回1錠(晩)
・ガスターD錠20mg 1回1錠(晩)

■吸入器
・フルタイド200ディスカス 200μg60プリスター1回3吸入(朝,晩)
・インタールエアゾルA 2%10mL 1回3吸入(朝,晩)
・セレベント50ディスカス 50μg60プリスター 1回1吸入(朝,晩)
・スピリーバ吸入用カプセル18μg 1回1吸入(朝)
・メプチンエアー10μg 1回3吸入まで(発作時)

■その他、副作用他等の処方薬
・パキシル錠20mg 1回1錠(晩)
・リスミー錠2mg 1回1錠(晩)
・ワタメタ軟膏0.1%+白色ワセリン 2回(朝,晩)
・ミノマイシン錠100mg 1回1錠(朝,晩)
・ツムラ芍薬甘草湯 2.5g 1回1包(朝,昼,晩)
・ミオコールスプレー 舌上に1噴き(胸痛時)
・カロナール錠300 1回1錠(発熱時38度以上)

■自宅での発作時の対処法
腹式呼吸、水分、酸素補給にメプチンエアーが基本ですが過呼吸になってしまった場合は、口を袋で抑えて呼吸します。これで、落ち着かなければ病院に行きます。

■病院での発作時の対処法
・ネブライザー吸入(ベネトリン 3ml〜5ml)
・点滴(生食+ソルメドロール 125〜250ml)
※発作が治まらない場合は、さらに上記量を増やすと落ち着きます。
・動脈からの二酸化炭素の濃度採血調査
・指先からの酸素濃度調査

■心配な点
大量のステロイドで他の臓器が犯されないか心配です。また、突発的に1ヶ月に2回程、顎下の咽喉から胸にかけて激痛が走り、15分ぐらいで落ち着き、病院で心電図を見ても心臓には問題なしですが、ミオコールスプレーはスプレー後3分ほどで効きます。ただ先生は年齢や体重から観て狭心症の疑いは薄いとの事。

■喘息日記
入院時から今まで約1年間毎日喘息日記を付けており毎週主治医に見て頂いておりますが、日に日に悪くなっているのが気がかりです。日記につけている内容は、体調,体温,食事,小水,便の数状態,睡眠時間,発作時の症状,どのように治まったか?,ピークフロー値の計測、他をまとめております。
ピークフローは1年前は500台だったのですが、現在は300台で低いです。

■その他
酷い副作用が出るため、テオフィリン系の薬は使用しておりません。また、腹式呼吸、ヨガ等はよくやっておりますが効果ありません。セカンドオピニオオンもしましたが、改善策は特にありませんでした。

長文になり乱文も多く大変申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

person_outlineMANOWARさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師