多発肝転移の肝動注について

person20代/女性 -

初めて質問します。
母(50代)が2年前に直腸がんになり手術しました。
肝臓に多数(7〜9)の転移があり肝臓の手術、ラジオ波などの治療は行えずずっと化学療法を試してきました。
FOLFOX+アバスチンが8か月、FOLFILI+アバスチンが3か月、1番長かったのがイリノテカン+アービタックスの10か月です。
アービタックスはよく効いたのですが最近肝臓のがんが大きくなったことと、皮膚症状がひどくなったこともあって次の治療を...と言われていました。
来週からTS1と何か(母が覚えていませんでした)の組み合わせでやってみましょうとなったそうですが、2年ほどの化学療法で母は気持ちが疲れており、代表的な抗がん剤が効かなくなった今、経口投与の抗がん剤を使うことに不安を感じております。
セカンドオピニオンで肝動注も治療の1つとしてあると言われたこと、副作用が比較的少ないこと、まだ転移が肝臓だけにとどまっていることを考えると肝動注(ネットで調べたら大腸がん肝転移には門注?もいいとのことですがあまり載っていませんでしたが)をやってみてはどうかと私は思うんですが、担当の先生が経口投与の薬を...と母に言ったということは肝動注は効果がないと思っておられるのでしょうか?
2〜3週間ほど化学療法を休むと大きくなるのか母が時々肝臓が痛いと言います。
今は他に転移するリスクを負っても肝臓によい方法を取った方がいいかと思うのですが、どうでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師