三歳の息子のケアについて

person乳幼児/男性 -

三歳の息子の事でご相談します。長文ですが宜しくお願い致します。私の父はパーキン病です。事情があり私も介護する事になったのですが、薬の副作用で幻覚症状が起きる父や対応する私や母の姿など、息子にはとてもショックな光景を目にし、二歳の時に寝室から出ることを拒否、引きこもりになりました。ちょうどその頃に近所に託児所が出来た為、息子が癒されて欲しいと願いお世話になる事にしました。初めは楽しく行き、精神的に安定していました。でも息子が三歳になった頃から状況が変わり、さらにその頃から小さい子供が増えて来ました。今までとは違い託児所に行けばお兄ちゃん、突然しつけにも厳しくなり、息子は正直今までの状況とあまりにも変わりすぎてついて行けずに心に余裕がなくなり、不安定になりました。さらに息子が託児所でお昼寝が出来きない事を良くないと判断された先生が息子を叱り、次の日にお昼寝をしなかったらお外遊びに連れて行かないという約束をしました。そしてやはりお昼寝が出来なかった為に罰として一人だけお外遊びには行けず、また叱られました。その後もお昼寝出来ないことを言われ続け、ついには登園拒否になり、泣き叫ぶようになりました。
そして数日前に先生と私が話をしてお昼寝のことには触れないようにしていただき、託児所に行くことを拒否しなくはなったのですが、昨日からお昼ご飯の時間からおもらしをするようになりました。それと同時に息子は毎朝自分に言い聞かせるかのように「がんばる」ばかり言うようになり、精神的に不安定で見ていてこちらが辛くなる状況です。4月からは認可保育園に入所が決まっており、3月で託児所は辞めますが、今の息子の精神状態を考えれば2月で辞めさせてあげた方がよろしいでしょうか?
また息子の心のケアをどうしてあげたら良いでしょうか?
本当に困っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師