パニック障害について

person40代/男性 -

今回、精神科にてパニック障害で中等度以上と診断され長期にわたる治療が必要といわれました。私自身、私生活は通常に送れています。どれ位の療養期間が必要なのでしょうか?また、私は本当にパニック障害なのでしょうか?
【経緯】以前から首筋のはり、肩こりで仕事に影響がでるのでデパス0.5を服用。1年前位に夜中に過呼吸で救急病院に搬送されました。その時は、点滴だけで帰宅。その後、会社の業務にてストレスがかかると軽い動悸がするようになりました。最近の2か月位前から動悸の他、手のしびれも出たので循環器科にてアルマール5を処方されました。
その後、首筋のはりが強く、こめかみのまわりが重く、時々言葉にも詰まることあり、脳神経外科受診、現状は脳が年齢に対し、結構委縮しており経過をみることになる。肩こりがひどいとのことで、ギボンズ錠1を処方される。仕事の能率もあがらないこともあり、動悸が以前より少し強くでているため言葉を強く(元気に)発する力も弱くなり、かかりつけの医師に相談し、精神科受診(クリニック)を勧められ、診断がパニック障害で長期にわたる治療が必要と言われました自宅療養が必要とのこと。私の症状は重いのでしょうか?また、どれ位の休養が必要と考えられますでしょうか?
【処方】
循環器科…デパス0.5、アルマール5
脳神経外科…ギボンズ錠1
心療内科・精神科…リボとリール錠0.5、ブチキノン錠100、ツムラ柴胡加竜骨牡蠣エキス、ビタノイリンカプセル50、ジェイゾロフト25
【その他】私の周りの一部、強い薬がありできるなら服用しない方がいいと転院した方がいいのではと意見する方います。また、私の症状はパニック障害とは違うと思うという方もいます。
以上ですが、ご意見うかがいたくよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師