人工肛門造設手術後の不良

person30代/女性 -

3/27に再設したストーマから便がでにくく、
ストーマの縫い目をほどいて皮膚を3ミリ程度切開して締付けをゆるくする再手術を提案されました。
ご意見を聞かせて下さい。

交通事故で昨年8月よりストーマ所有です。
骨盤輪多発骨折、会陰部裂傷、肛門はちぎれて腸の奥に入った状態。
救命のため横行結腸にストーマを作りましたが、腸官脱出やサイズが大きすぎる為、
3/27にS状結腸に再設。
肛門括約筋麻痺ですが望みを捨てず双孔式です。

術後
食事開始後から一週間経っても便が出ず、ガスと腸液のみ。
当初、横行結腸にストーマを作った際、そこから肛門までの間に残った事故当時の便が
石状になって残って詰まっていることを疑い、
(手術中に腸に固い便があるのを確認しているそうです)
ストーマから内視鏡検査するも、固い便は発見できず、
その後4日間絶食、1日3回大健中湯とマグミットを服用
泥状便が少量出るようになったので
低残さの食事を再開。
泥状便が少量という現状は変化なし。
腸はよく動きガスも頻繁にでます。腫れは変わりません。

本日主治医がストーマから指を入れてみた所
ストーマ周りの皮膚がきついことが便が出ない原因かも?という事で、冒頭に書いた手術を提案されました。
もしくはマグミットなどを服用しながら半年くらい様子を見て改善を待ってみるか、
の選択を迫られています。

原因を100%確定出来ているわけでもなく
今回、術後の創感染などで苦しんだこともあり
手術は怖いです。
私のような症状でこのような手術を施すことは一般的なのでしょうか?
また、半年待ってみて改善を期待できるものなのでしょうか?
この手術は難しい手術でしょうか。
決断を迫られており、なるべく多くのお医者様のご意見を伺いたいと思い、
質問させていただきました。宜しくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師