子宮頸がんでしょうか?

person40代/女性 -

平成24年12月末に不正出血があったので、平成25年1月上旬に地元の産婦人科医を受診しました。
子宮頚部の細胞診検査を行ったところ、クラス分類はClass2、検査士のコメントは核肥大した頚管腺上皮を多く認めますので、フォローアップを願う旨が記載されています。
このことを身内に話したところ、心配なのでガンクリニックを受診。ここでは細胞診検査と血液検査を行いました。細胞診検査はClass2、血液検査は癌胎児性抗原(CEA)、CA10-9、CA125、シリアルTn抗原(STN)を行いいずれも基準値以下でした。
両院とも癌の心配はない、経過観察とのことでしたので安心していましたが、不正出血が止まらないため、今月に入り再び産婦人科を受診。
再度、子宮頚部の細胞診検査を行いました。結果はClass2、検査士のコメントは出血が著しいく判別に苦慮する標本。扁平上皮に核肥大を認めますが異形細胞は認めません。全体には、扁平上皮細胞は少量ですと記載されていました。
出血が止まらないこと、出血時の量が多いことなどを勘案されてか、大学病院を紹介され、本日受診いたしました。
検査を受けながら、子宮頚部全体が子宮本体より大きく腫れている、右側が硬くなっているとの説明を受け、その後、エコー検査をしましたが、エコーではきれいだと説明もしていただきました。今後はMRI検査を行うこととなっています。
出血等で日常生活に支障がでているのならば「良性」、「悪性」に関わらず、子宮を摘出してしまう方法もあるともお話いただきました。
もし悪性だったらという心配が付きまとい離れません。検査結果を待たなければならないのは重々承知していますが、悪性である可能性についてお尋ねします。
また、1年間に3回2院の細胞診検査や血液検査をすり抜け癌が見つかるとは到底思えないのですが、やはり心配です。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師