母が日中イライラしていることについて
person70代以上/女性 -
有料会員限定
私の母は70歳になりますが、日中イライラしています。
父や私に殴りかかるなどしてきます。
母が服用している薬は、以下のとおりです。
朝食後:デパケンR錠200[抗てんかん剤、躁病・躁状態治療剤]1錠
夕食後:デパケンR錠200[抗てんかん剤、躁病・躁状態治療剤]2錠
アムロジピン錠2.5mg「明治」1錠
就寝前:クエチアピン錠25mg「JG」1/4錠
ブロチゾラムM錠0.25「EMEC」1錠
ベンザリン錠5 1/2錠
重質酸化マグネシウム「ケンエー」1袋
処方せんには、クエチアピン1回2錠、ベンザリン1回1錠となっていますが、
母は高齢なので、少なくしています。
いかがでしょうか。
睡眠は、1階の部屋で夜10時ごろ就寝します。
私が10時40分ごろ入浴で2階から下りてくるころは、
寝息をたてたり、いびきをかいたりしています。
翌朝、母親は私が下りてきたのは知らないが、
あまり眠れていないといいます。
言葉足らずで、説明不足ではありますが、
薬の処方などアドバイスをお願いします。
以上です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。