力が入らず体が震えます

person40代/女性 -

lock有料会員限定

昨年秋より、左腕の腋下辺りを始めに、右腕、臀部、左胴体と力が入らず、些細な動きでも、体がぶるぶると震えます。
寝返りをしてもそんなに力は必要ないのに体が震えます。
左肩から首にかけても麻痺したような感覚があります。あと動いたあと筋肉がジンジンしたような感じがします。動作時に体が震え、静止時は震えません。

ここ一ヶ月ほどは、顔の左頬の感覚もおかしく、中途半端な表情をするとぶるぶると震えるようになりました。
昨日は口紅を塗ろうと口を半開きにしたら、震えました。
力一杯表情を作れば震えません。

日々体調が悪くなり、不自由な体にイライラし、死んでしまいたくなります。

どの病院に行けば原因がわかるでしょうか?

person_outline桃子さん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師