体がぐらつく感覚

うつ病と酷い腰痛のため一年ほど寝たり起きたりの生活でした。しかし最低限の家事と朝夕の犬の散歩と買い物程度はやっていました。腰痛のひどくない時は隣駅までの往復をウォーキングしたりしています。腰痛は軽いヘルニアによるものではないかということなのですが、腰痛の強い日は特に体幹筋と言われるような部分が体を支えられず、簡単に前後左右に揺られてしまうような感覚になりとても不安です。体を動かせない日が長かったとは言え、体幹筋ってこんなに簡単に衰えてしまうものでしようか? 毎日腰痛体操、体幹筋を鍛えるものを腰痛が酷くない時はやっていますし、二ヶ月入院した時もこんな感じにはならなかったのですが。
腰痛は去年の夏に酷くなり、足のへんなつっぱり感が出たり一時期は足に痙性が現れたりしたので、神経内科で脳、頸椎、腰椎、胸椎のmriと一般的な血液検査、尿、心電図をとりましたが、異常はないと言われ、まるで変人扱いのごとく、極度の心配症からきたものと言われサインバルタを出されました。一ヶ月は飲みましたが、その後も酷い腰痛と足に電気が走るような日があったので、絶対に精神的なものではないと確信し、サインバルタはもう飲んでおりません。
整形外科では腰椎椎間板症と言われ、L3/4、L5/Sの狭小化、椎間板の
膨隆あり。ヘルニアというには神経症状が軽いということでした。
とりあえず牽引で様子見と言われています。
長くなりましたが、質問したいことは、体幹筋は簡単に落ちてしまうものなのか
、筋肉、あるいは神経の異常は考えられないか?ということと、以前出た足の反射異常から考えられる疾患、それを調べるためには何科に行けばよいのかということです。よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師