薬の飲み合わせについて質問
person40代/女性 -
有料会員限定
常用薬として下記を飲んでいます
・ユニシア配合錠HD(アムロジピン+カンデサルタン)
・ユリノーム 50mg
・ゼチーア 10mg
・カロナール 200mg(×8錠)
・ロキソニン 60mg (1~6錠)
・セルベックス細粒(ロキソニンとともに)
・ロラゼパム 5mg(頓服で1~6錠)
風邪をひきまして、下記を処方されました。
・グレースビット 50mg(朝晩)
・レスプレン 30mg(朝昼晩)
・ムコダイン 250mg(朝昼晩)
・ナウゼリン 10mg(吐き気があるとき)
・ジルテック 10mg(晩)
ここで質問です。
ロキソニンとグレースビットの相性が悪いようですが、このまま飲み続けても大丈夫か、どちらかをやめなければならないかを相談させていただきました。
上記処方と下記処方の医師は別人です。
下記の医師にも、下記に関連する調剤薬局にもロキソニンを飲んでいる件は、お薬手帳を提示して通達済みです。
処方されて24時間くらい経った現在、何気なく検索をしたら「併用すべきではない薬」と出たので驚いた次第です。
・情報として補足
ロキソニンの処方理由は、神経障害性疼痛(カロナールと併用)と子宮腺筋症ですので、止めるとなると、のた打ち回るような痛みが襲ってくるため我慢が出来そうにもありません。
クラリスロマイシンは、横紋筋融解症の症状が出るために処方禁止です。
2014年夏に、化学物質過敏症と診断されています。
基礎疾患には、PRL産生下垂体腺腫、糖尿病、高血圧症、脂質異常症等があります。
インフルエンザの検査は陰性でした。(12/12に検査を受けた)
風邪症状は強く、気管支周辺が炎症を起こしているのかまたは腫れているために、呼吸が苦しくてたまりません。(SpO2は正常値)
咳も強く、咳のたびに強い頭痛もあります。
以上を踏まえまして、アドバイスをいただけましたら幸いです。
person_outlineたかひろさん注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。