暴力を受けたあとの指と手の痺れ
昨夜に相談させていただいたものです。
11/15に旦那に顔を叩かれ、首を絞められ、車の席にそのまま顔を押し付けられました。車から降りて逃げようとしたら腕を掴まれ引き戻され、パニックになり暴れたり泣き叫びました。
暴れた時にできた痣や傷が腕と足にあります。
また、その日から右手の小指が痺れています。触れると痺れがでる感じだったのですが、昨日痺れてる場所がわかり(小指の第二関節の薬指側)そこを押したり触ったりすると痺れや違和感があります。
そこを触り始めたせいか、痺れが強くでてきて今は触らなくても常に痺れています。更に小指側の手全体(手の甲はんぶんほど)も痺れがあります。
指に怪我などはありません。
首を絞められていまだに喉?首の内側?が唾を飲むたびに痛むのと声が枯れたままです。
顔を叩かれて、口を大きく開いたり顎を横に動かしたりすると顎のつけね?あたりがいたみます。
病院に行こうと考えていたのですが、なかなか勇気が出ずに一歩が踏み出せません。
理由として、
・殴られたり首を絞められたことを医師に詳しく説明しなければならないこと
・自費治療になるため、相手に請求できるとはいえ家計を一緒にしてるので結局自分の負担になるため
・精神的に疲れてしまい何もしたくなく無気力なため(ここ数日はずっと寝てるか部屋に引きこもっています)
の三点の理由です。
もう少し精神的に落ち着いてから行ければとも考えてはいます。
そこで、質問なのですがこの手の痺れは何が原因でどういった病名になるのでしょうか?
また、これは病院に行かなくても治るものでしょうか?それとも放置すると悪化するものでしょうか?
自宅でできる処置はありますか?
よろしくお願いいたします。
(20代/女性)
宮本 浩次 先生による、こはくさんの暴力を受けたあとの指と手の痺れへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る