重症新生児仮死で産まれた2ヶ月の赤ちゃん
早期剥離により、スコア1/1心拍のみの重症仮死でした。pH聞いてません。36w,2100gです。
重症中の重症でしたが、NICUのある病院でもあり対応早く、3週で退院できました。
胎児仮死とも予想され、低酸素性虚血性脳症(HIE)疑いで、人工呼吸、輸血、低体温療法、昇圧と抗生物質の点滴等対応いただき、6日目に人工呼吸離脱と共に経口哺乳可能となり、8日目に元気になりGCUへ。14日目に酸素ほか全てのサポートが不要となり、出生時のエコーとMRI、また退院時のエコーとMRIと脳波、その他検査全て異常所見なし。痙攣なし。体重増加順調。動きに問題なし。便秘気味のため浣腸が処方され退院しました。
現在2ヶ月(修正1ヶ月)。
ミルクよく飲み、体重増加順調、追視あり、目があう、手足はよく動く。あやし笑いはまだありません。浣腸せずとも1日1回は便があります。元気です。
先日の受診で、先生、看護師さん、PTさんから、また保健師さんからも、かしがあったと思えないですね!回復し、現状問題なく順調ですね!と言われました。
PTさんから、首がしっかりしてきて月齢通りにクビ座りそう。以前、たまに肩首足が緊張気味かもしれない、肩甲骨が入り気味かもしれないけどいつもではない、気にすることはないと言われました。
しかし、ネット検索すると、5分後も1点というのは聞いたこともなく、後遺症が心配です。こちらのサイトでも先生と先輩ママさんより、スコアはあくまで出生時の話で、今の状況が大切と教えていただきましたが、、、心配で辛く、前向きに子育てできておりません
【質問】
スコア1/1の重症仮死は一般的に後遺症が残る確率が高いし、初期対応がよく順調に回復し退院し生後2ヶ月で検査結果や発育に問題がないケースにおいては、仮死がない子より少し障がいの可能性は高いが、ほとんど気にしなくてよいレベル、と思ってよいでしょうか。
(乳幼児/女性)
赤ちゃん医 先生による、みなこさんの重症新生児仮死で産まれた2ヶ月の赤ちゃんへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る