次から次えと増える症状
1/26 2週間以上続く37.7℃、身体の痛み、食欲無し、後頭部の痛みのような違和感。1/28右腕の手の平の血管が腫れ、手に針に刺されたような激痛、指が腫れて手袋を履いた感覚、痛み止めと、採血1/29倦怠感、尿検査で膀胱炎が少し+、治療されず、身体に針に刺される感じの激痛、右側の肩と背中の痛み、2/3身体全体の針で刺された痛みが酷くなる2/8左足親指の針で刺されたような激痛、痛みを感じたところを見ると、内出血ぽくなっている。歩行も痛くて困難。1/28日まで痛み続き、内出血のような跡が残る2/9後頭部の痛みのような違和感、頭痛2/10採血の結果はWBC2880ATPP36.4Dダイマー定量1.1と少し異常だが原因不明2/23肩には小さいミミズがはったような跡が長さ2センチくらいのが何か所、身体の痛みがかなりひどくなる、ころから右手にまったく力が入らず握る力もない。3/1ふらつき立って歩くことも困難、違う病院を受診3/2原因不明。また、違う病院を受診、これまでの経過を話し、採血データを見せる、一応整形で右手、腰椎のX-Pを撮るも異常なし、採血。左足の脚気を指摘されたその夜、頭の痺れ、時々なくなる。唇、粘膜に水泡が出来、痛みない3/5以前症状は続き、だるさが増す。頭部左後頭部ピリピリとした痺れ。両足、両手のピリピリとした痺れ。両足の太ももに針か何かで刺されるような痛み、水泡のようなできもの、小さなミミズが通ったような模様。3/8両手、両足冷たい布団に入っていても冷たい、1/26日の症状、1/29日の症状、全身の痺れ、お腹の張り、3/10採血の結果等を見ても異常が見られない、そこでの診断は副交感神経の異常ではということでリボトリールを服用するが全く効かない!!違う病院合わせると整形、消化器、血液腫瘍内科、メンタルケア受診するも原因不明、全く原因がなんなのかわからず、困っています
宜しくお願いします
(20代/女性)
うし 先生による、レバミントさんの次から次えと増える症状への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る