無痛分娩と麻酔について
妊娠4ヶ月の妊婦です。今回3人目にして初めて無痛分娩を希望しています。まれに麻酔のアレルギーでショックを起こす人がいると聞いて心配しています。
というのは、祖母が歯医者でキシロカインショックを起こし、生死を彷徨った経験があるからです。少なからず体質は受け継いでいるかな、と。
20代の時に歯医者で麻酔をした時、少し気分が悪くなった感じの経験はあります。が、二人の出産後に縫合のために使った麻酔や、妊娠と気がつかずに初期に受けた胃カメラなどの麻酔の時は特に変わったことはありませんでした。
これらのことからでも、無痛分娩の時、麻酔でショックを起こすことはあるのでしょうか?分量や麻酔を入れる部位が違うとこれまで平気でもショック状態になる可能性はありますか?
(30代/女性)
hero2005 先生による、はてなのこさんの無痛分娩と麻酔についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る