うつ病の際の妊娠、ピルによる避妊について
person30代/女性 -
こんにちは。
既婚 31才 女性です。
相談があります。
私は現在うつ病と診断され、通院しております。
服用している薬は、
朝 サインバルタ
夜 ニトラゼパム
センノシド
ベルソムラまたはマイスリー
です。
精神科の主治医からは、このような薬を服用していることと、子育てできるような精神状態ではないことから、妊娠は厳禁と言われています。
私は10年前より、避妊と生理による不調改善のため、低用量ピル(トリキュラー28)を服用しており、現在もピルで避妊を行っております。
ですが、「絶対に妊娠してはいけない」という状況から、ピルによる避妊が正しく行われているのか、最近不安でたまりません。
毎日定時に服用していますが、くしゃみや咳で吐いたのではないか、軟便の際はきちんと吸収されたのか、など毎日不安です。
コンドームの併用に関しては、夫が、そこまで心配する必要がないと言うため、行っておりません。
妊娠の心配はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
person_outline▲かな▲さん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単