不安神経症
不安神経症と診断されて、2年ぐらい経ちます。
エチゾラム0.5、スルピリド50、フルボキサミンマレイン酸塩50を毎日飲んでいます。
最近、特に体調がすぐれず、憂鬱な気分になります。
ある1人の上司がすごく苦手で、私が毎回ミスをするのが原因なのですが、
「お前の図面見たくない。」「お前は何かおかしい」「いつまで体調悪いの?」など言われます。その上司もうつ病みたいになったことがあるらしく、気持ちはわかるようですが、ずっと体調悪そうにしていたり、毎回ミスをすることにかなり苛立っているようです。
仕事自体はやりがいはあるのですが、その1人の上司がすごくストレスです。
家に帰るとドキドキして不安になったり、夜、ふらっと出かけたくなったり、
何もないのに私は死ぬのではないかと不安になったりします。
憂鬱な気分かと思えば、突然、テンションが上がるときもあり、笑ってしまうときもあります。昨日はすごく悲しい気分になり、夜号泣しました。
娘がいるのですが、娘の成長を見ることはできないだろうと思うとすごく
悲しい気分になり、妻にも迷惑をかけていることに申し訳ない気持ちになりました。
心療内科の先生はいつでも休職の診断書を書きますよ!と言ってくれますし、
産業医も休職を進めます。課長とも相談しましたが、休職が難しいなら、
今は忙しくないから休みをとってリフレッシュしたらどうかと勧められました。課長、心療内科の先生、産業医は親身になってくれてとてもありがたいですが、苦手な上司はお構いなしです。一応、体調心配してくれているようですが、仕事ではいじめのような仕打ちを受けます。
昨日、今日も休みました。
エチゾラム3錠、ゾルピデム1錠を追加してもらいました。
どうすれば、憂鬱な気分から脱出できるでしょうか?
(30代/男性)
A.マンスン 先生による、たいちぇーさんの不安神経症への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る