大腸憩室炎かも?
1月卵巣嚢腫茎捻転で片方の卵巣摘出手術。病理結果は良性(壊死で詳細不明)。入院中から腹痛あり。婦人科に何度も行くも「手術でお腹切った痛み」と言われ引き下がる。どんどん腹痛が酷くなり先日また婦人科へ。卵巣が何処にあり何センチか聞くも「大丈夫」との返事。経膣エコーで出血、切れたのかオシッコがしみて痛く二度とエコーをやりたくない気分に。ココで言われていた消化器内科初受診。血液検査で白血球が多くレントゲンで憩室が見つかる。手術時のMRIやCT見て最初から憩室はあったもよう。左側のS状結腸、右側の上行結腸、臍辺りが痛く手術時に腸が傷付いた可能性もあり。2週間後に内視鏡検査。正直片方の卵巣が何処にあるか経膣エコーでは見つからなかったようでいつも曖昧な返事。痛みと不信感でいっぱいです。内科の先生も今の痛みに対する対処や生活に気をつけることのアドバイスが無く2週間もどう痛みと向き合って過ごすのか絶望レベルです。3ケ月の間に痛みは増した気がします。下血や発熱が無いので重症とは見られなかったのか腹部膨満感でパンパンです。これで卵巣癌や大腸癌だったら悔やまれます。消化器内科に最初から行っておけばと後悔しきりです。絶食、又は逆に食物繊維を大量摂取の食事がいいのか、病院替えた方がいいのか悩み中です。アドバイスよろしくお願いします。
(40代/女性)
george 先生による、さらささんの大腸憩室炎かも?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る