炭酸リチウム

person30代/女性 -

こんばんは。炭酸リチウムについて教えて下さい。
炭酸リチウムは科学的なリチウムの塩とありますが塩(しお)しおならばなぜ脳の萎縮がおこるのでしょうか?
しおならばリチウム中毒を起こしてもMRIやレントゲン、CTなど受けても問題ないと考えていますがよいでしょうか?
すみませんがこの二点お願いいたします。

(補足)
躁鬱で8年前服用し今減量を終えましました。減量中内科の先生より甲状腺機能機能亢進症(甲状腺中毒で薬なし)だとわかりました。五年前より慢性的な症状は10以上ありピークは一年前で30以上の症状がありました。頭痛は五年間ありましたが炭酸リチウムを減らすと急に消えました。リチウムを終え2、3週間後には5個だけになりました。リチウム中毒について心療内科、内分泌内科の先生よりリチウム中毒の可能性は今はどちらとも判断ができないとお話がありました。肝臓腎臓以上もありましたが六年に一度しか検査もないことなどなどありリチウム中毒が起こっていたかもうわからないのでリチウム中毒が起こっていた場合のお話を教えて下さい。すみませんが上記の二点をよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師