潰瘍性大腸炎 薬について
去年の10月から潰瘍性大腸炎の直腸型で最初はアサコール6錠、ラックビー3包で数日で薬が効き、症状が改善され2ヶ月くらい調子が良かったです。年明けから少し怪しいなーくらいで激しい腹痛や下血、下痢などもなかったので食事に気をつけていました。4月の頭に腹痛、下痢、下血が出てしまい、アサコール9錠、ラックビー3包、ペンタサ座薬1個に変わりました。1週間くらいで普通便にも戻り腹痛もなくなったのですが、4月の末からまた腹痛、下痢、下血がある状態です。次の治療も考えているのですが、薬をお願いするとしたら次は何がいいでしょうか?プレドニンは副作用が怖いので、ペンタサ注腸やリンデロン座薬がいいのではと思っています。主治医に相談はしますが今の症状からペンタサ注腸やリンデロン座薬を処方して頂いて症状が改善されることは考えられるでしょうか?おすすめの治療法もあれば教えていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。
(20代/男性)
massive TAE 先生による、てしさんの潰瘍性大腸炎 薬についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る