鬱病と薬
心気症状が始まったのが五年前くらいです。やっとの思いで今年の一月から心療内科にかかりました。鬱病と診断され5ヶ月の間に何個か薬が変わって今はラミクタール、ロナセン、マイスタン、ルーランを夕食後と夜寝る前に飲んでます。でも次の朝とても頭が重く何も手につかないので薬を飲むのをやめてみましたが、飲まなかった日の夜中目が覚めたら朝まで寝られず、夕方ご飯支度や子供たちのお世話で忙しくなるとこなせる自信がなくなり辛くなりパニックになりそうになり、いてもたってもいられなくなりました。
でも次の日の朝や日中の症状を思うと薬を止めたいと思いますが、今回止めてみて出た症状を考えると飲み続けた方がいいのか、どうしたらいいのかわからず泣くばかりです。鬱病や心気症が治る日はくるのですか?
子供たちもいるので早く元気になりたく以前のように楽しく生きたいです…
(30代/女性)
ななみこ 先生による、ゆちゆちさんの鬱病と薬への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る