パニック障害を克服したい!アドバイスを!
不安障害の克服方法
私は8年前からパニック障害です。
乗り物ダメ、狭いところダメ、スーパーダメ、広場ダメなどはありません。
予期不安が酷いです。
家族が死んだら辛いな、大変な病にかかったら嫌だな
とかそういう心配が大きいです。
でもそう感じても不安感が増さずに終わる事もあります。
人間関係で悩む事もありますが、そういった事で不安になって動悸やソワソワ感は出てきません。
今回の再発は(3度目の再発です。かなりショックです)、何も要素はありませんが、ある日ドキソワ感を胸に感じそこから「あれ?これってもしかして?パニックの?」と結びつけてしまい不安が不安を呼び負のスパイラルへ。
考えないようにしたり違う事をしたり楽しんだりと騙し騙しこの2カ月やってきましたが、
6月に入り毎日毎日不安感が出てきて病院に6ヶ月ぶりに行きリーゼを朝晩、そして初めての半夏厚朴湯を処方してもらいました。(2016年12月まではジェイゾロフトとリーゼをたまに夜のみ飲んでいました)
2週間飲んでいますが波があります。大丈夫な日もあれば、不安感だらけの日もあるし。
5月下旬に初めてカウンセリングを受けてみたのですが、
なかなか不安を受け入れてありのままにする事ができず、
どんどんひどくなるばかりで、耐えられず病院に行ったという感じです。
3度目の再発で自分に自信が持てなくなっているのも事実です。
「どうして私はこんなに不安を怖がってしまうのだろう。どうして深く考えてしまうのだろう。どうして、どうして」
と責めてしまいます。
何度も再発を繰り返したけど克服した患者さんとかいますか?
また薬を飲みつつになると思いますが克服を目指していこうと思っています。
なにか、こう考えたら気が楽になるよ、不安がなくなるよ
というアドバイスがあれば教えていただきたいです。
(30代/女性)
A.マンスン 先生による、モンブランさんのパニック障害を克服したい!アドバイスを!への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る