メニエール病でのプレドニン処方
今日、久々(1カ月)ぶりぐらいにメニエールの発作で、耳が急に詰まって、それから今回はフワフワ目眩が出てきて、頓服のデパス0.5とアデホスコーワとメチコバールを飲んで様子をみていたのですが、めまいがひどくなりそうだったのでメリスロンをのんで出先きだったのでなんとか治るのを待っていたのですが3回はど吐いたりして、いつも行っている病院まで行きメイロンの点滴をしてもらい、処方された薬がいつもの先生じゃなかったので、糖尿とかあったりするので今までの先生はプレドニンはやめようといっていたのですが、多少へいきだろうと朝20ミリを2日間と10ミリを2日間今までの薬と飲んでみてと言われました…あと、イソバイトも今日からまた再開してとの事…毎回相談してますが、神経内科で安定剤、抗鬱剤、内科計では糖尿と高脂血症と高血圧と肝臓の薬を飲んでいます。
何人かの先生にプレドニンはと言われてきたので、飲んでいいのか迷ってしまいます。回答よろしくお願いします。
(40代/女性)
クルテク 先生による、マッキーさんのメニエール病でのプレドニン処方への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る