期外収縮、不整脈
上室性単発35拍、二連発2回、5回連発合計拍数39拍
17連発最長連発164bpm
心室性単発5拍
全心拍数114205beats/day
心拍数60~181bpm(mean84bpm)
MaxR-R1.128秒(APC後)
不整脈APC78beats/day.couplets(+)run(+)
Runは最長17連発
VPC5beats/day(<1%)多源性、単発のみ
心拍17520拍頻脈拍15%
何ヵ月も、胸痛くて圧迫感や、モヤモヤした感じが続き7月に総合診療科で24時間心電図をしました。
動悸、目眩、気持ち悪さでセロケンもらいました
しかし、まだ服用してません
不安神経症、パニック障害があり、アルプラゾラムは服用してますが、
セロケンを飲むのが恐いです。
低血圧ですが、副作用にめまいとあり、まだ飲めてません
回天性の目眩、フラフラフワフワ感、吐き気、頭痛、貧血、毎日身体中が痛くて力が入りずらい、とにかく怠い、すぐ疲れます
ホルターをして、薬がでて、さらに不安が募り毎日、恐怖心、不安感が襲って、歩く事すら、辛い状態になってます。
心エコーもしてないのに、セロケンは、私に必要なのでしょうか
悪い心臓疾患になる可能性があるのでしょうか
お時間ある時に、お返事お願いしたいです。
(40代/女性)
らいあん君 先生による、みゅさんの期外収縮、不整脈への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る