胸の違和感と朝寝起きの頻脈
ここ1ヶ月くらいの症状なのですが、心臓なのか、どうなのかもわからないのですが、胸がドンドンと響く感じがします。ドキドキするという感じではなく、ドンドン響く、みたいな・・・。すいません、うまく症状の説明ができないのですが、胸に空気がたまってるような、重いようなそんな感じがあります。
そしてこれは今朝の症状だったのですが、起きたときに、脈が早い感じがして、自分ではかってみて、普段よりは脈打ちが早いなとは思いました。正確にはからず、速さの感覚だけなのですが。
深呼吸をしてゆっくりしてから、もう1度はかってみると、いつもの速さに戻った感じで1分間65くらいだったのですが、はかっていて、時々脈打ちが乱れたり、飛んだりしたような時がありました。それも少し時間が経つと(5分以内)普通に戻ったような気はするのですが、一応血圧をはかってみて、118/82 脈68 でした。
5年前に、職場の過呼吸からメイラックスを飲むようになり(頓服でデパスも)、その時に24時間ホルター心電図をやっていて、軽い不整脈はあるが、心配するほどではないと言われていました。それからは心臓の検査はしてないのですが、またやってみた方がいいでしょうか。年齢も年齢ですし…。
上記の症状、精神的な方での症状かなぁとも思うのですが、胸がドンドンする感じがあまり気持ちいいものではないので、こちらで質問させてもらいました。
長文すみません。よろしくお願いいたします。
(40代/女性)
kk4611 先生による、あかさたなさんの胸の違和感と朝寝起きの頻脈への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る