高温期のまま生理
妊娠を希望しています。3月に、死産しています。
6月くらいから基礎体温を測っていますが、36.5以下になることがほとんどなく、36.7や時々37くらいでも生理が
来ており、ずれることも、血液の量も普通です。
今日の血液検査の結果は、プロゲステロンが12.8 血清E2 138と
のことで、排卵しているとのこと。でしたが、低温期がないと、卵胞も育たずエストロゲンが働いてないのかと、心配です。ちなみに、生理が終わると、やや基礎体温は上がりますが、0.3程の差もないときも、あります。
7月に、排卵予定日1日前の卵胞は1.2くらいで、排卵しそうな卵胞の大きさではないとの、ことでした。
基礎体温が、高いまま生理が来てるのに、卵胞は育っているのでしょうか??
(20代/女性)
小嶋 哲矢 先生による、みゅうこさんの高温期のまま生理への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る