潰瘍性大腸炎
person40代/女性 -
有料会員限定
潰瘍性大腸炎、直腸型です。
昨年の7月末に再燃して、入院が出来ないので通院治療で今のところ落ち着いてますが…
1月頃から身体の倦怠感・最近腹痛もあります。
1日の薬の服用はペンタサ顆粒4000mg・ペンタサ坐薬1g・ビオフェルミン6錠です。
そしてもう1つ視神経脊髄炎の病気で、プレドニン5mg・プレドニゾロン1mg・ランドセン0.5mg(1日2錠朝・夕)・ガスターD錠20mg(1日2錠朝・夕)・フォサマック35mg(週1)服用しています。
血液検査でAMY数値が142で高いのですが…。
倦怠感・腹痛・AMYの数値が高いのは、ペンタサの副作用でしょうか?
そして薬の副作用で他の肝機能の病気なのでしょうか?
そしてすっぽり小町も服用しています。
健康補助サプリメントを服用してもいいのでしょうか?
ご回答の程宜しくお願い致します。
person_outlineヒマワリさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。