認知症の薬・メマリーの処方について

person50代/女性 -

78歳の認知症の母の薬のことでご相談です。
一昨年の1月に体調を崩したことをきっかけに物忘れなど激しくなり、病院で長谷川式テストを受けて17点、中程度の認知症と診断を受けました。レミニールという薬の処方を受け、4mgから始まって12月までに12mg(1日2回で24mg)まで段階的に増えました。
10月に再テストで14点、先月の3月に再テストで13点。その結果、メマリー5mgの処方が加わり、一か月後の現在、10mgまで処方されています。
 母は一人暮らしなので、毎晩電話をしてその日にあったことなど振り返って話しをするようにしています。1~2か月に一度は様子を見に帰っています。同じことを繰り返し話す、尋ねる、すぐ忘れるなどの典型的な症状はあり、10月、12月、2月に一時的にせん妄のような症状が出たことがありましたが(薬の増量とは関係ない時期)、今は収まっています。毎月の通院もバスに乗って一人で行っており、自立して暮らし、地域の行事にも参加、友だちとの行き来や畑仕事も積極的に頑張っています。
 この一年で大きく変化したとか心配な症状が続いているなどを感じられないのですが、1点の違いでメマリーの処方が加わる必要があるのか、10mg、20mgに増やす必要があるのか? やめることはできないのか? 他の先生はどのようにお考えになるか、意見を伺いたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師