睡眠時間が長すぎて困ってます。どうすればいいのでし
person10代/男性 -
有料会員限定
自分の睡眠時間が長すぎます。どうすればいいのでしょう。
自分は19歳で発達障害の男です。
ずっと夜眠れずに昼夜逆転生活をしてしまう事を悩んでいました。
通っている心療内科で睡眠薬(ゾルピデム)をもらい、ようやく夜眠れるようになったのですが睡眠時間があまりにも長すぎます。
一昨日は夜の10時に寝て、朝の7時に目覚まし時計で起きました。しかし、眠くてまた寝て結局朝の8時半に起きました。
その後も、昼に眠くなって12時から2時まで昼寝しました。
そして昨日は夜の11時に寝たのですが今日起きたのは昼の11時でした。
...つまり12時間寝たという事です あまりにも長すぎます
いくら早く寝てもこんなに眠ったのでは意味がありません。
どうすれば睡眠時間を短くできるでしょうか?
解決策を教えてください、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。