甲状腺の病気?
出産後約7年前から、精神科にかかっています。
沢山の薬を服薬してきましたが、とにかく苦しかったです。
あまり仕事もせず、家事もせず、気晴らししかしていない年月を送ってきたにも関わらず、呼吸が苦しく、自律神経失調症とも思われる症状に、薬の副作用、有害反応かと思ってきました。
薬を調整し、現在はデジレル25を1錠、ベンザリン5ミリを半錠です。
調整して落ち着いたかと思いきや、ちょっと運動した翌日は呼吸が浅く苦しく、体に力が入らない感じ。
中途覚醒があり、体が火照ったり冷えたりして倒れます。
今日は、指先が少し震える、微熱があります。
以前甲状腺を疑い、内科受診をしましたが、腫れていないこと、血液検査で異常がないことから、甲状腺ではないと言われました。
微熱が半年続いた事もありました。
気になるのは、鎖骨から耳たぶの裏までがしんどいのです。
息が引っ掛かって苦しいというか。常に頸椎辺りを触っているのが癖です。頸椎がいつも熱い感じがします。
腹部膨満感、げっぷ、胃酸過多等も苦しく、日によって異様な過呼吸になります。
肩こりが日によって酷くなります。
何か甲状腺に異常がありますか?
(40代/女性)
omeme眼科医 先生
眼科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る