妊婦健診時の健診前の食事について
person30代/女性 -
有料会員限定
妊娠7ヶ月、もうすぐ27週になる経産婦です。妊婦健診の時の尿検査に関して質問です。妊娠初期に朝食後2時間後位に受けた尿検査で尿蛋白と尿糖が出たことがあります。(どちらも+1や±程度)
その際、つわりの時期だし問題ないでしょうと言われ、その後血液検査や血圧も問題はないです。
それから念のため妊婦健診の前日は朝から甘いものを食べるのを辞めたり、健診直前の食事は抜いたりしています。
一般的に尿検査のどのくらい前に食事は済ませておいた方が良いですか?
また前日は、甘いものなど食べない方が良いでしょうか?
前日に甘いものを食べるのであれば、夕方や夜は避けた方が良いですか?
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。