妊娠中のカンジダ
妊娠21週です。
カンジダと診断されてエンペシド錠を処方されました。
妊娠以前にカンジダを何回か繰り返しており、三年前まではエルシド錠を何回か使ったことがあります。
ところが二年前、引っ越しによる転院でオキシコナゾールを処方されて陰部全体が腫れて熱を持った感じで痛痒くなってしまい中止するように先生に言われそのまま薬は何も使わずに自然治癒した方がいいと言われました。
その時は色々民間療法を調べて、デリケートゾーン専用のボディソープとティーツリーオイルの座浴を1ヶ月続けたらよくなったのですが、今回それ以来ぶりのカンジダです。
以前エルシドは大丈夫だったので今回エンペシドを処方してもらったのですが、そのオキシコナゾールの処方医からはもう今後抗真菌剤は使わない方がいいといわれたのが気になっており、エンペシドを使うことに少しためらいがあります。
以前エルシドで大丈夫だったなら、今回のエンペシドで腫れたりとかはしないでしょうか?
また、もしオキシコナゾールと同じような症状がでてしまったら、お腹の赤ちゃんに何か影響はでてしまうのかが心配です。
あと、ティーツリーオイルの座浴は妊娠中はしない方がいいでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。
(30代/女性)
hero2005 先生
産婦人科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る