交通事故、むち打ちなどの治療
person30代/女性 -
有料会員限定
9/9に停車中に最低でも時速50キロでアウディに後方からノーブレーキで追突されました。
子供と二人救急車で大きな病院へ。
子供はなぜか問診のみ診断書もなく、私は首~腰、左足の痛みを訴え
首から腰のCT、足首のレントゲンをとり、動いても良いと言われたが、左足が動かせず力が入らなかったので首のMRIもとりましたが画像での異常はなし。
脛椎捻挫全治三週間の診断書を警察に提出しました。
病院が遠いので近くの整形に現在5日通院中です。
初回首と腰と足首のレントゲンのみとりました。
リハビリは首と腰への電気治療のみです。
(初日8キロで牽引され首と腰への痛みが増したためやめてもらいました)
初回と本日に湿布とロキソニン、胃薬、リンラキサー錠250mgの処方です。
救急搬送された病院ではむち打ちのみの診断書でしたが
どうしても腰、背中の痛みがひどいです。
痛みで眠れないし長時間同じ姿勢も無理だし日常生活に影響があるほど痛くて辛いです。
今の整形外科の先生の診察が本日あったのですべて訴えましたが
そうですか。のみ…また薬と湿布の処方でした。
また今の整形外科の受付でいつもひそひそ話しをされ感じも悪く転院も考えています。
接骨院の通院も視野にいれています。
初回むち打ちだけの診断を今行っている病院で新たに腰などの診断書も
追加でかいてもらえるのでしょうか?
転院する際には早い方がよいでしょうか?
この首~腰の痛み治るでしょうか…
他は頭痛、目眩、耳鳴り、手のふるえ、足のしびれ、全身の倦怠感、目がすぐ疲れます。
日常生活がすごく辛く首~腰の痛みが強くなにも手につかないくらい
肉体的に精神的つらいです。
また後日子供は背部打撲の診断で塗り薬のみでした。
痛みがまだあるみたいですが接骨院などにはかよえないのでしょうか?
保険会社には接骨院自体自費になるといわれました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。