起床時の回転性めまい→経過観察で大丈夫?

person50代/女性 -

この1ヶ月位毎朝、定時の起床時や明け方にふと目覚めた際に軽い回転性めまいを感じており、1~2時間ほど床の中で様子見をしてから出社しています。めまいを発症している間は、頭の位置を動かすと悪化するように感じるため、安静にしています。起床後の日中~就寝までの間にはめまいはありません。それ以外の症状としては、右耳だけ、1日に一回程度、あくびをしているときのような耳鳴り、閉塞感(耳が遠い感じでボボボ…という)を感じることがあります。念のためホームドクターに診察を受け、頭部MRIを撮影しましたが大きな異常はなく、画像からは、
・3mm程度のT1W1、T2W1の結節ありラトケのう胞疑い
・右放線冠陳旧性症出血疑い
・両側内頸動脈床上部に内側に突起する2mm程度の隆起と、両側内頸動脈海綿静脈洞部に軽度の広狭不整あり頸動脈瘤疑い
という診断ですが、眩暈の大きな原因は見当たらないという見立てです。
過去10年ほど前に一度だけ、起床時に重度の回転性めまいに見舞われぐるぐると景色が回るので救急病院に駆け付けたところ耳石がずれているとのことで、頭部を激しく動かして耳石を移動させる治療で治まりました。当時もMRIを撮影しましたが異常はありませんでした。
今回MRA・MRI画像からは異常なしとの見立てのため、それでも気になるなら耳鼻科に行ってみては、とホームドクターからはコメントされていますが難聴の自覚はありません。投薬については、原因不明のため根治治療にならない事と、既往症によるガスターとザイザルを常用しているため処方を遠慮しています。
このような状況で耳鼻場に行ってもあまり意味がないように思えるため、経過観察で問題ありませんでしょうか?日頃から気を付けることはありますか?また、明後日から海外に行く予定があり渡航中何度も飛行機に乗りますが弊害ありますでしょうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師