のどが痛くここ3か月は匂いや香りでもつらいです。
person70代以上/女性 -
一年くらい前から、咳がで始めました。
漢方薬をいろいろ処方してくれましたが、今年の4月頃から特にひどくなりました。
現在は 咳と痰が出ます。痰は薬のおかげでキレが良いですが少しクリーム色です。
一番困っていることは、香によりのどが痛くなります。
刺激の強いもの、食品、洗剤、たばこ、化粧品など。
もちろん口にすることができません。
今日は調子が良いかな・・・と思っていても次の瞬間、のどが痛くなります。
そして咳が出ます。 場合によっては息を吸うときが苦しくなります。
どうしたらよいものか迷っています。
呼吸器系の病院に行くべきと周りから言われていますが、病院も何処の科もわかりません。東京に住んでおります。
よろしくお願いいたします。
12月と6月 レントゲン 問題なし
アレルギー源の血液検査 特に問題なし
アルコールは飲めません。アルコールアレルギーと言われています。
今まで飲んだツムラ漢方薬クスリ手帳より
麻杏甘石湯
麦門冬湯
半夏厚朴湯
滋陰降火湯
小柴胡湯加桔梗石膏
コカール錠200
フルタイド200ディスカス
キュバール100エアゾール
5/18から プレドニゾロン錠5を3週間服用
ランソプラゾールOD錠15 朝1錠 3週間
テルミサルタン錠20 朝.0.5錠 7日分
現在服用中
アストミン錠10
C-チステン錠500
ユニコン錠200
ホクナリンテープ1
ムコソルバン錠 15
モンテルカスト錠10 寝る前1錠
毎月内科での処方薬。
ブラバスタチンナトリウム錠 10 夕食後1錠
アムロジピン錠 2.5 朝食後 0.5錠
ブロチゾラム錠 0.25 寝る前 1錠
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単