予期不安を治し12月16日のボランティ活動を成功へ

person30代/男性 -

lock有料会員限定

現在37才、15年間ひきこもりがちです。22歳(不登校経験のため)で大学入学後、予期不安から授業に出れず、電車に乗れなくなってしまい、中退。別の通信制の大学(自宅のネット環境入学から卒業までOK)に11年在籍し、卒業しました。現在はボランティア活動の代表をやっているのですが、長年自宅を中心で生活していたので体力の低下や適応障害という精神疾患、こだわりが強く、精神的に母親依存です。夏場の猛暑にも予期不安がでてしまいました。ひきこもりがちだったので、経験値が不足しており、駅まで歩いて行ったことが15年で10回程度、車とバイクは好きなので買い物には行ってました。12月16日に、僕が代表のひきこもり啓発活動団体の定例会があり、そこまで行ける((バイク10分)か不安です。先日料金の支払いに行ったときに不安がよぎってしまい、不安です。精神科には10年くらい通っているのですが、病状は弱いです。経験値が圧倒的にない、インターネット上では友達はいたのですが、リアルの関係が弱く、知り合いは多いのですが、緊張してしまうことから、関係を深めることが難しいです。講演の主催を3回ほど行い、対談、パネルディスカッションを経験し、講演依頼もあるのですが、外出が苦手で、ちょっとした不安にめげてしまいます(先月の定例会も不安から中座)。体力が極端にないので、今日も洗車をしたのですが少し疲れました。体力がないから、自信が全くなく、その点でも不安要素です。もともと、疲れると不安になる症状(精神疾患)でしたので、体力がありません。現在は10時頃起床、25時就寝、12時の食後にコントール1錠(5mg) 就寝前にセロクエル7錠(25mg)です。セロクエルは睡眠のための服用で、コントールは不安を抑えてます。就労経験はありません。よろしくお願いいたします。

person_outlineNAVIさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

自分の症状に合わせて相談したい方はこちら

  • 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
  • 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
  • Q&Aを引用した相談もできて簡単

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師