祖母の酷いめまいについて
person70代以上/女性 -
有料会員限定
84歳の祖母のことで相談があります。
めまいが酷く、日常生活に支障が出ています。最近もめまいがして転んでしまい、怪我をしました。
持病は高血圧があります。10数年前に祖父と一人娘の母を亡くし強い不安と寂しさを抱えるようになり、現在も不安と寂しさが抜けきらずいろいろと考え込んでしまうようで、眠れなかったり動悸もあるようです。
病院で処方されている薬は、
テルミサルタン錠DSEP、テノーミン錠25、バファリン配合錠A81、アダラートL錠10mg、二トロールRカプセル20mg、ソラナックス0.4mg錠、ケトチフェンドライシロップ0.1%タイヨー、マイスリー錠5mg、リピディル錠80mg、ヤクバンテープ20mg 7cm×10cm
です。
祖母は、高血圧の薬を飲み始めてからめまいが始まった気がするそうです。めまいで転んでしまう為、一日中座ったりベットで寝て過ごしている状態です。
やはりめまいは副作用の可能性が高いのでしょうか?祖母はめまいがとにかく辛いので取りたいと言っています。サプリや漢方などを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。