登園しぶり 発達障害

person10歳未満/男性 -

5歳、幼稚園年長男児です。
赤ちゃんの時から人見知り、場所見知りがひどかったり不安が強く繊細な部分があります。
幼稚園に年少から入園しましたが
・お友達とうまく遊べない(他害はない)
・工作や活動でできないことがあると、パニックを起こしたように泣く(不器用)
この2つのことが、年少から今までずっと改善されません。
年中の時に、幼稚園での息子の様子を見た役所の人に、上記の理由で相談を勧められて心理士と面談したのですが、個性だろうとのことで経過を見ていくこととなりました。その後もう一度面談してやはり経過観察。
年長になってからは、一斉支持は通るけど自分の行動に自信が持てずいちいち先生に合っているか確認をすると指摘され、今度は就学前のサポートをしている別の心理士と面談しましたが、やはりコミュニケーション能力も想像力もあると言われ、とりあえず不安を軽減させる為に就学前に学校を見学することを勧められただけで、療育などは勧められませんでした。
ここ最近、幼稚園が面倒くさいと言い毎朝幼稚園に着くと泣いて登園をしぶります。
果たしてこのままで大丈夫なのか?
本当に発達に問題はないのか?と心配です。
心理士には個性と言われているのに、直接医療機関を受診するのは大げさかと思い躊躇してしまうのですが、受診するべきでしょうか?
あまのじゃくだったり親の言動に対してわざと否定的なことを言ったりするのも気になります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師